『飲む』は drink だけじゃない ~drink / take / eat(have)を使い分けよう~

似たもの表現(使い分け)
■1.『飲む』を表現する3つの単語とニュアンスを確認しよう
■2.例文で使い分けを理解しよう

今回は、「飲む」という言葉を表現したいときに混同されやすい英単語を取り上げてみていきたいと思います ☺

日本語表現では、「飲み物」でも「薬」でも「スープ」でも、摂取することを『飲む』と表現しますよね。

でも、英語ではどれも同じ単語では表現しないんです(>_<)

生徒さんの中でも、間違われやすい単語ですので、使い分けをしっかり理解してしまいましょ♪

■1.「飲む」を表現する3つの単語とそのニュアンス

drink ~

(液体である~を)飲む
※液体を飲み込むというニュアンス
※drink の後ろに何も置かなければ、『(お酒を)飲む』を意味する。

例)
・to drink coke = コーラを飲む
・to drink every Sunday=毎週日曜日にお酒を飲む

 
take (medicine)

(薬を)飲む
体内に取り込む、というニュアンス

例)
・to take cold medicine=風邪薬を飲む
・to take headache medicine=頭痛薬を飲む

 
eat / have (soup)

(スープを)飲む
※スープは「飲み込む」のではなく「咀嚼して飲む」ので、「食べる」を意味するeatもしくはhaveで表現することになります。

例)
・to eat/have minestrone = ミネストローネを飲む
・to eat/have miso soup=味噌汁を飲む

 

 

■2.例文で使い分けを理解しよう

例1.)
夏休みに外から帰ってきた子どもと母親との会話

子ども)
Mom, there is no sodas in the fridge!!
(おかあさん、冷蔵庫に炭酸ジュースが何もないよ‼)

母親)
You’ve already drunk some at lunch!
(もうお昼に数本飲んだでしょ!)
No more sodas, today.
(これ以上炭酸ジュースなんていらないわよ。)

————————————————

例2.)
具合が悪そうに帰宅した夫と妻の会話

夫)
I feel a bit under the weather.
(ちょっと体調が悪いんだ。)
I’m afraid I might have caught a cold.
(もしかしたら風邪を引いちゃったかもしれないな。)

妻)
You should take medicine right now.
(今すぐ薬を飲むべきね。)

————————————————

例3.)
具合が悪いと言って帰宅した夫との翌朝の会話

妻)
How are you feeling?
(体調はどう?)
I made chicken soup for you.
(あなたのためにチキンスープを作ったわよ。)

夫)
Thanks!
(ありがとう!)
I eat this and get better!!
(これ食べてよくなるぞ‼)

いかがですか?!

日常的に何気なく使う『飲む』には、英語では複数の単語のニュアンスによって使い分けする必要があることをご理解いただけたかと思います。

これから迷わず使い分けしていきたいですね(*^-^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました