久しぶりの土いじり♪~大人も子どもも老人も、心ポカポカ~

雑記
dav

先週は、日中がぽかぽか陽気で、とっても過ごしやすかったので、長らく雑草と仲良しだった我が家の花壇(苦笑)を、私の両親(76歳、75歳)、息子たちと一緒に、手入れしました!
花壇は勿論ですが、気持ちまでパァ~っと明るく、軽やかになって、とってもいい時間を過ごすことができました(*^^*)

雑草を抜いたのは恐らく半年ぶり(-_-;)、そしてお花を植えたのは。。。考えると上の子が生まれてから『手入れなんてできない!』という理由から、今の今まで何も植えず、何と6年ぶりほどでした。。。
最近、上の子のブームは、「お花を植えて育てたい!」という気持ちと、「食虫植物を飼って大きくしたい!」(「飼う」じゃなく「育てる」だよ、と教えてもいつも「飼う」と言ってしまう。)というものでした。

「食虫植物」に関する息子たちの「マイブーム」については、別のこちらの記事に詳しくは書かせて頂いたので、ご確認頂ければと思います(^_-)-☆
簡単に表現するならば、3か月ほぼ毎日、何度も話題に挙げ、誕生日プレゼントで買ってほしい、とまで言うほど「熱」をあげていました!

「お花」に関しては、おじいちゃんの家に行くと、小さな小さな庭で、たいがい何かお花や野菜が育てられていて、そんなおじいちゃんを見たり、手伝わせてもらったり、家にも鉢で分けてもらったりしてるうちに、知らずに興味が蓄積されていったのかなぁ、と思ったり。。

あとは、子どもたちは、お散歩をしていても、車に乗っていても、
見かける花について、何かしらコメントすることが多いので(あっ、きれいな花!かわいいねぇ♡ 何ていう名前?)、きっと、もともと身の回りの草花に興味があったんだなぁ、と思ったり。。

冬の間からずっと、「春になったらお花屋さんにいって、自分でお花を選んで、育てたい!」と言っていたので、ようやくその時が来たわけです(*^^*)

ガーデンセンターで、息子たちそれぞれが思い思いに花を選んだのですが、(13種類:内2つはなぜか「サボテン」(爆笑))

花の選び方一つにも、性格ってでますね💦
上の子は、小さな花で可憐なモノしか選ばず、

下の子は、大振りで、色味もハッキリした濃い色のモノしか選びませんでした。。。

 

買い物カートに入った花を見て、『一体どんなに不気味な花壇になってしまうのか。。』ちょっぴり心配でしたが、植えてみると不思議なもので、どのお花も映えてかわいらしく見えたので、感心してしまいました(*^^*)

最近痴呆の疑いが色濃くなってきたおじいちゃんの指導の元(笑)、子どもたちと一緒に、土をつくり(腐葉土と肥料を混ぜるだけ) → 花壇の土と混ぜ → 適当や大きさと深さに穴を掘って → お花の苗を植え → 水やり  という作業を、しました!

自分たちで言い出しただけあって、どの作業も飽きずに、一生懸命おじいちゃんに聞きながら、
ひとつずつ丁寧にこなしている顔つきは、とても真剣でキラキラして見えました(*^^*)

子どもたちの「好き」「やってみたい」という『興味』が、『楽しい!』という経験や『こうやるんだ!』という発見に繋がったように感じられ、私の気持ちは、とても清々しいものにさせてもらうことができました♪
(『子どもたちのため』と思ってやりだしたことでしたけど、結局、子どもたちによって、私自身の気持ちを豊かにしてもらったことになる訳ですね(>_<) ありがたい!!)

※2021年4月 記

コメント

タイトルとURLをコピーしました